【1】TO THE RESCUE
ジャンル:クリックゲーム
説明:ゴミ箱にうまくゴミを投げ入れるゲームです。扇風機による風を計算
して方向を決めましょう。
操作法:マウス 左クリック
以下のアドレスに入って、画面右下のGO->PLAYをクリック して下さい。
http://game.panlogic.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】英語解説ゲーム説明で英語の勉強をしましょう。
ゲーム場面と英文を関連づけて覚えれば、定着率が上がります!
★の数は、TOEIC・英語検定での重要度です。
Click and release paper when arrow is in right direction
to throw.
矢印がちょうど投射方向にあるときに、クリックして紙くずを放とう。
解説:
directionという単語はdi-(強意)+rect(まっすぐにする)+tion(名詞化)
という3つの部分に分けられます。このrectを語根といい、漢字で言うところ
の部首みたいなもので、その単語の基本的な意味を表わす部分です。つまり、
rect(まっすぐにする)という語根に強調のdiをつけdirect(方向付ける)
という動詞をつくり、その後ろにtionをつけて名詞化すればdirectionになる
わけです。
他にrectを語根とする単語にcorrect(正しい、訂正する )という単語があり
ます。cor-=com=con(一緒に)++rect(まっすぐにする) -> correct
となります。これを名詞化すればcorrection(訂正、修正)、副詞にすれば
correctly(正しく、正確に)となります。
語根に注目すれば単語が飛躍的に覚えやすくなるのでオススメです!
語根についてもっと知りたい!という方は
アルク語源辞典 http://home.alc.co.jp/db/owa/etm_sch
release:★★[他動] 〜を解放する、放つ、〜を発売する
throw: ★★★[他動] 〜を投げる
arrow:[名] 矢、矢印
direction:★★★ [名] 方角、方向
{ }内は発音、’の後の部分にアクセント
★★★:非常に重要であり必須
★★:中級者には、このレベルが大事
★:高得点を狙う為には覚えておくべき
単語の発音をcheckしたい方は EncartaDictionaryへ
http://encarta.msn.com/encnet/features/dictionary/dictionaryhome.aspx
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】重要表現
■to不定詞の形容詞的用法
right direction to throw
ちょうど良い投射方向
directionをto throwが「投げるための」という意味で後ろから修飾
しています。投げるための方向 -> 投射方向
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
